トップ > 日誌 > 2002年08月

2002年07月の日誌へ

8月最後の挨拶

2002年08月01日

 いきなり分かりやすくなりましたな(笑)

 そんな中で今日は今までの実験のまとめをしていたり、次の準備をしていたり。
 後はDQIV。金儲け中。


2002年08月02日

 う゛ーん。
 やっぱり変な事件がやたらと起きる今日この頃。

 書くことを忘れてしまったのでDQIV。今日は4章に進む。
 改めて、姉妹二人での戦闘はつらい。


2002年08月03日

 サイトを作っていて一番悲しいことというのは、やはり反応がないということかもしれません。
 新しいコンテンツを作っても、アンケートフォームを作っても、呼びかけを行っても全く反応がありません。
 アクセス解析を見ていると、indexページだけを見ていなくなる人がほとんどで、それで一日15カウント程度。
 このサイトの価値というものを考えてしまいます。
 気持ちだけは、「作りました、見てください」だけのサイトとは違うものを、というのがいつもある。リンクターミナルはその最たるもの。人の役に立てば、と思って作っている。
 人の役に立てば、と思って「目安箱」と銘打ってアンケートフォームを設置した。
 それから1週間、一件の投稿もない。
 要望が、ないのだろうか。そもそも、期待されていないのだろうか。
 フォーチュンファンの期待というのは、その程度なのだろうか。

 わたしは、いったい何のためにサイトを作っているんだろう。
 別にべたべたほめてもらいたいわけはないが、やはり少しは反応がほしい。
 それも、直接わたしに伝わる反応が。
 それがないと、必要とされているという感じが、やはりしない。
 何のために作っているのかわからない。必要とされていないのかもしれない。
 寧ろ、その方が大きいような気もする。
 すると、更新する気がなくなる→反応がない→更新しない→反応がない……という、デフレスパイラル状態に陥る。まさに今、その状況下かもしれない。
 たとえばきゃぴるんコンテンツ。たとえば替え歌。せっかく作ったのに全く反応がない。
 作っていて莫迦らしくなってくる。
 独りよがり、という言葉が頭から離れない。

 これからもがんばってくださいという言葉はいらない。
 いろいろあってすごいですねという言葉もいらない。
 ここをこうしてくださいという意見がほしい。
 サイトを作り始めた当時の、5時間もパソコンの前でキーボードをたたいていられる程度の情熱の貯金は、すでに使い果たしてしまった。
 それでもかなりの時間を割いてこのサイトを構築している。
 見て何か感じた人は、その対価を意見として払ってほしい。
 何事も、一人でやるには限界があるのだから。

「みんな、オラに元気を分けてくれ!」

 という気持ちである。


2002年08月04日

 住民台帳ネットワーク、何が不都合なのかよくわかりません。
 某美容会社とか、そういうデータ流出が騒がれたからでしょうか。
 危険性より利便性の方があると思いますが。
 そもそも今までだって、簡単に戸籍が書き換えられたりして、危険だったことには変わりはないかとおもいますが。
 管理云々って、「1984年」じゃあるまいし。
 その「1984年」はAppleが全力で粉砕した、はず。
 番号がつくのが気持ち悪い、って。ふつうに生きていく上では、結局何らかの組織に所属して、何らかの形で収入を得ていかなければならない。つまり、「管理」されているわけです。全く自由になることはあり得ず、また全くの自由は逆にその人の負担になるのではないでしょうか。
 それとも、匿名性を重んじるテロリスト?

 まあ、わたしにいわせれば、セキュリティに不安ありありのWinを使っている時点でちょっともにょなんですけどねえ(水爆)

 そんなわけでDQIV日誌。5章突入。オープニングが何とももの悲しい。ファミコン版に比べて、もの悲しさも倍増。
 あと、会話システムはいいですねえ。笑えます。姉妹の掛け合いとか、爺のつぶやきとか(笑)
 今日はアリーナとクリフトを仲間にするところまで。

 昨日の日誌、あえて書き換えませんが、すげえ痛いですな。
 ふつうの状態だったら、きっと「何書いとんやわりゃあ!」ですな。
 そんなに心情を吐露してどうするよ。


2002年08月05日

 よくよく考えてみると、どうも資金が足りない。
 夏コミはとにかく、大阪に行く資金がどうしてもない。
 ……ということで、申し訳ないですがSCC大阪夏の陣は辞退させていただきます。
 やってられんわ。いきたかったんやけどなあ。
 ……有給もないし。地元にも帰れない。
 ほんとに夏コミだけの夏になりそう。いやな夏だ(苦笑)

 1日付の告知は下げさせていただきます。要望がないということで。


2002年08月06日

 非人道的兵器が初めて一般市民に使われた日。

 書くことを忘れてしまったのでこれだけ。


2002年08月07日

 そろそろ夏コミの準備しなきゃ。
 といっても、軽くカタログチェックする程度なんですけどね。
 今回はレポ、かけるかなあ。


2002年08月08日

 仕事の休みに向けて、キリのいいところまで持っていく、つもりが何とも微妙なところで終わり。
 出来たのか出来てないのかわからないという。

 何はともあれ、夏コミの準備。パソが調子悪いので、その辺の連絡もすませる。

 その、パソの障害について詳しくふれてなかったのでここで。
 いつもの通りNorton Utilitiesを使って、HDDの断片化を解消しようとしたら、Cキーを押しながらでもCDからの起動が出来ない。「起動ディスク」で選んでも同じ。
 起動しようとすると、起動音後にCDが吐き出されてしまう。
 PowerBookG4に付属していたシステムCDでも同じ。
 で、問い合わせてみたら、どうもCDドライブの異常らしく。
 仕方ないので、修理依頼をすることに。
 プロバイダの保険に入っていてよかった。加入料は結構いい値段だったけど。それに見合うトラブルだったような気がしてます。
 そんなわけでパソは金曜日に秋葉原の対面修理センタに持ち込むことに。会場入りが遅くなってしまう……。


2002年08月09日

 夏コミ1日目。詳しくはレポで。
 そう書きつつ、そのままになってどれくらい経っただろう(爆)


2002年08月10日

 夏コミ2日目。詳しくはレポで。
 今回もなんだかんだといろいろあります。


2002年08月11日

 夏コミ3日目。単独行動はあまり機会がないこと、でもこれからはたいていがそうなんだろうな(謎)。


2002年08月12日

 昨日の宵に帰ってきたのですが、炎天下で3日連続はなかなかつらかったらしく、見事に寝てました。
 ……これじゃあ、実家に帰るのは無理だわ(苦笑)。
 ひとまず、リンクターミナルの情報更新作業だけを済ませる。
#密かにコメントアウトで超最新情報が……?


2002年08月13日

 明日から会社だというのがとても憂鬱な一日。
 だるい〜。
 ひたすら家でごろごろしてました。レポ書く気にもなれなかったわ(苦笑)


2002年08月14日

 とうとう始まってしまった会社。
 出勤すると、やっぱりなんだかいつもより車の量が違う。さらには、道行く車も少ない。
 いつもよりはるかに余裕で出勤することができた。

 背中には、「通勤快速」(謎)。

 で、休みの間中断していた仕事を確認したり、片づけものをしたり。
 実験もしたり。あまり目立った進展がないけど……。


2002年08月15日

 ポツダム宣言受諾日、の翌日。正確に言えば、今日は玉音放送があった日というだけで、終戦記念日という大きな意味はあまりないんですよね。その後に殺された人々も大勢いるわけで。
 この時期になると、靖国神社参拝云々という話がよく出てきますが、よくわからない話です。
 たとえば、参拝したといっては首相を訴えるグループ。「政教分離を破り、精神に打撃を被った」というような訴状を書きますが。
 ほんとにショックな事件で、精神に打撃を被った人たちにそういうことはいえますか?
 あと、未だに戦犯分祀を訴える傲岸不遜な諸国。3カ国しかないけど。
 誰であれ、死んだらもう関係ないという思想をぶっているのはどこの国ですか?
 ましてや、戦犯は戦勝国が国民に対する見せしめのために選んだ、生け贄みたいなもの。
 そんなものにずるずる応じる理由は一つもありません。
 死んだら人はカミになる。また、万物すべてにカミが存在する。
 このカミは、神でもGodでもない。一番近い表現は、精霊。あるいは聖霊。
 世界一洗練され発展した、シャーミニズムの国。それが我が国、日本。

 しかしながら、先の大戦がこれを契機に終わったのは事実。
 ですので、わたしは、先の大戦で殺された、ナチスの首脳部を除くすべての人々に、礼を捧げたいと思っています。

 お盆に家に帰ってないというのは何とも。
 まあ、家の人は問題ないといってくれるけど。
 まあ、仕事している方からすれば、人が少なくて余裕があっていいんですけどね。
 そんなわけで、今日はしみじみと実験していました。


2002年08月16日

 お盆の時期に帰ってないことで、一番淋しいのは同窓会に出席できないことでしょうか。
 高校〜大学の友人から電話。
「帰ってきとる?」
「いや、帰ってないよ。今日も仕事やった」
「あ、そーなん? 飲み会しようと思ってるんやけどね」
「うーん、残念やけどまた正月くらいにでもしよっさ」
「わかった。じゃあ元気でね」
 ……がっかり。有給ほしいなあ。

「Webやぎの目」の「死ぬかと思った」を職場でふと見てしまい、不覚にも笑いが(爆)
 いや、規模はどうあれ、本人にとってはすごいことなんでしょうけど、端から見ると面白い体験が。トトロさんの事件簿に通じるものがあるでしょうか。

 わたしも死ぬかと思った経験があります。
 雪国では、マニュアル車はサイドブレーキの固着を防ぐため、わざとサイドブレーキを引かず、ギアをローに入れて車を止めておくのです。
 ある雪の日の朝。
 わたしはいつもの通り、大学に行くため車に向かいました。
 少し暖機運転をしてから車を動かそうと思い、始動キーを差し込みました。
 そのとき、わたしは完全に忘れていたのです。前夜、寒くなりそうだからサイドブレーキを引かず、ギアをローに入れてあったことを。
 いつもの通り、ドアを開き、鍵を入れてエンジンを始動しました。
 そのとたん、車が前にクラッキング(というのでしょうか)したのです。マニュアル車の踏切脱出法のように。
 ふつうなら一歩動いてエンジンが止まるのですが、このときは違いました。
 何をどう間違えたのか、エンジンがかかってしまったのです。
 当然、車は前にゆっくりと動き出しました。わたしをドアのところにくっつけたまま。
 そして、うちの前は主要地方道。朝ともなるとそこそこの交通量があります。その朝も結構な交通量でした。
 車はその道に向かい、ゆっくりと前に進んでいきます。わたしをドアのところにくっつけたまま。
 わたしは必死で、ペダルを踏んで止めようとしました。でも、あわてて踏んでいたペダルはクラッチ。止まるわけがありません。
 わたしはもうパニックでした。
 車は、あれよあれよという間に道を横断し、側溝にはまって止まりました。
 わたしの車を避けようとちょっとした渋滞が発生。
 軽四なので、側溝からの脱出はかなり簡単です。四輪駆動のスイッチを入れ、少しずつ力を入れ、何とか脱出できました。
 それにしても、車が前進していったときに道に車がたまたまいなくてよかった。
 いたら、あるいは向かっていたら、ただではすまなかったでしょう。
 それを思い、わたしはしばらく呆然と、元に戻した車の中でため息をついていました。
 死ぬかと思った。

 わたしの姉は、幼少の頃によくお守りをしてくれた猫です。名前は姫子。いつも、ヒメと呼んでいました。
 わたしは時々命に関わってもおかしくない、車の事故を起こすのですが、すべて全く無傷で終わっています。
 時速80キロ近くで居眠りしかけて、中央分離帯に異常接近とか。
 雪道、時速50キロで車のコントロールを失い、道脇の雪の固まりに車をつっこんだとか。
 それは、きっと、交通事故でなくなった姫子が、わたしを守ってくれているのです。
 ありがとう、ヒメ。これからも見守っていてください。わたしも気をつけます。


2002年08月17日

 いきなり休日。ひたすらごろごろ。何もする気が起きないよ〜。

 レポ書かないと、忘れてしまいそう。
 今回は今までのと少し違う形で書こうと考えてます。夏侯惇(をい)。
 考えていては何も動かないんですが。
 フォーチュンのリプレイ読んでいたらそれだけで一日終了。をいをい。


2002年08月18日

 これではいけないと、思い立って始めたのがDQIV(をいをいをいをい)。
 キングレオ征伐。仲間8人そろう。次はバルザック。
 こいつ、結構強いんだよなあ。どうしよう。先にスタンシアラに行ってしまおうかしら(苦笑)。

 昼頃届いた「親日派のための弁明」。これこれ、こういう冷静な本が欲しかったんです。
 読み切り次第、Reviewに載せます。
 コロボックルのが遅れてますが、コロボックルシリーズ、実家においてきちゃったんですよね(苦笑)。
 一緒に届いたのが、ロードスの2巻だったりスレイヤーズの2巻だったりするのは気にしないでください(爆)。
 いえね、読んだことはあったんですが弟ので。自分で持っていたいので購入。
 あとは宮部みゆき、「魔術はささやく」。作品順で読むつもり。「模倣犯」にはいつたどり着けるんでしょう(嘆息)。

 その前に、明日の晩ご飯は何にしよう。ついに冷蔵庫のストックが心許なく。残りは二本。なにが。
 今月は、家で禁酒月間です。ただ、酒代が結構かかっていることに気づいただけだけど。
 そんなに飲んでるつもりはないですけどね。でも、削れるところから削らなきゃ。


2002年08月19日

 どうも仕事がうまく進まないのでちょっと。
 宵頃に眠くなったのでいねむり。おかげで夜中は起きていられました。
 何のためって、某アニメのため(バレバレ)。
 何かを書こうと思っていたんですが、そんなこんなで。


2002年08月20日

 今日もぼちぼちと。
 毒物を使うのは、やっぱりどきどきしますねえ。

 だるい……。文章が浮かばないのでこれで。
 乗ったときはよく書くのにねえ。


2002年08月21日

 相変わらずいまいち。


2002年08月22日

 ……ホットケーキ分が足りない。
 突然ホットケーキが食いたくなった。
 けど、結局ホットケーキは食わなかった。
 悪い影響が出なければいいのだが(をい)


2002年08月23日

 テレビを見ていると、理化学研究所での最先端研究が取り上げられていました。
 そのとき出てきた話が、「子供の時の夢」。
 子供の時の夢を追い続け、追いかけ回し、深夜から徹夜で研究する。
 我が身を省みて、「子供の時の夢」を思い出そうとしたときに、はたと気づきました。

 わたしの、子供の時の夢は何だったんだろう。
 わたしは、今いったい何をしているんだろう。

 なぜだか、涙が出てきました。
 失敗してもあきらめずに、か。

 努力を続けたものにだけ、偶然は訪れる。


2002年08月24日

 休日なのにひたすらやる気がないので、珍しくあり合わせの冷凍食品だの、外食だの。
 そんな中、標高400メートル下ると、麓はやっぱり暑いですね。
 気象台の観測では、だいたい4℃くらい違います。涼しいわけです。

 ふと思い立って、コインランドリでシーツなどを洗濯。さすがにうちの洗濯機ではシーツを洗う気になれない、というか干すところがちょっと。
 気持ちのいいシーツで寝るのは気持ちがいいですね。


2002年08月25日

 だらだらとした一日。
 買い出しだけしてました。

 バルザック撃破。やはりアリーナ姫は強い!

「東○ミュウミ○ウ」の設定を見て撃沈。なんでやままや〜!?
 特別天然記念物のDNAをどうやって採取したかとか、いろいろ疑問が。
 そんで、イラストを見たらただのネコ耳。イリオモテヤマネコ耳だったら、耳の先はとがってないんですが。
 というか、なんでやままや〜!? ツシマヤマネコでもいいし、別にイエネコでもいいやん。
 やっぱり、あ○まんが○王の影響? やままや〜ブーム?
 そんなやままや〜は次回登場。

 ドコサヘキサエン酸(DHA)ですか。
 海馬的には、充分足りてるそうですが。
 まあ、こういうのは概して大げさに表現してるんですけどね。
 わたしが一番信用しているのは、NHKの「ためしてガッテン」ですね。
 冷静にいい情報をくれる。
 どこかのサイトに書いてありましたが、やっぱりスポンサ主義は利害が絡むからちょっと注意しないといけませんね。
 まあ、魚の消費量が多くなって悪いことは全くないので、別にいいんですけどね。

 そういえば、化学調味料問題。
 何が悪いんでしょう。
 確かに、混じりけなしだから味蕾直撃で、えぐい味になることはありますが、化学調味料も味の素なんかは基本的に天然物。
 何から作っているのかはよく知らないですが、多分酵素反応を使ってるんでしょうね。
 主成分はグルタミン酸ナトリウム。アミノ酸の塩の一種。必須アミノ酸で、いらない分は放出され、足りないと問題になる重要成分。
 合成だからって、何でそんなに毛嫌いされないといけないの?
 それに、やたらと「天然」が強調される面もありますが。「天然」が良くて「合成」は悪い?
 ダイオキシンだって、天然物ですよ。それは極端でも、テトロドトキシンも天然物。
 キシリトールは合成物じゃなかったかな?
 もっと冷静にものを見てもらいたいものです。
 そんなに合成化学を敵視しないでください。合成化学がないと、薬も作ることができなかったのです。
 根拠のある合成物を毛嫌いし、根拠のない謎の物質をあがめ奉る。「体にいい」という噂だけで人々がすぐに飛びつく。
 まあ、先進国と呼ばれる地域の特権ですけどね、そういうところに気を遣うということは。

 ふわふわすぎるバスタオルは嫌いです。
 水を吸ってくれている気がしないので気持ちよくないです。
 ちょっとごわごわ程度が一番。何度か使ったものはとても気持ちいいですね。


2002年08月26日

 やままや〜登場。でも、画質が例によって劣悪なので、にんとも。
 それでも、しみじみと見てました。

 仕事が忙しくなったので、日誌はいい加減に。
 申し訳ないです。というか、夜遅くなると日誌を書く気がしなくなりますね。
 今日は夜10時頃まで。
 某お方に比べたら帰りは早いような気もしますが、それでもねえ。
 更新もできないや。


2002年08月27日

 今日もそれなり。
 というか、この一ヶ月、まるっきり話が進んでないのが何とも。


2002年08月28日

 やる気減退中。しおしお。


2002年08月29日

 あいかわらずしおしお。


2002年08月30日

 しおしおなまま一週間が過ぎ。これといったこともないような。


2002年08月31日

 というか、仕事なんかで疲れてかえって、しかもうまくいってなかったりすると日誌を書く気力が丸でなくなってしまうのが何とも。
 うまくいってくれることが一番の特効薬だと思うのですが。

 そんなこんなで今月も終了。学生時代は良かったなあ、夏休みがあって。
 過ぎ去りし日々を懐かしく思う今日この頃でした。

2002年09月の日誌へ


(C) Copyright 2000 - 2011 Merlin Crossroad / M. C. S. I. All rights reserved.