もしも話(2)

(11)・・・もしもデュアン&オルバがコンビニ店員をしたら・・・

  ・・・・・・・・・・デュアン・サークの場合・・・・・・・・・・
「いらっしゃいませー」
 業務的な挨拶を聞き、俺は店に入った。
レジに立っているのは十七、八ぐらいの美形の男。
 けっこうやせている。
友達のKと共に弁当を買いに来た俺達。
 いつものようにまずパン売場による。
その時、店のドアからガラの悪そうな男達が入ってきた。
 店中に流れるいやぁーな雰囲気。
「いらっしゃいませー」
それでも店員の男は仕事を忘れない。
それを見た男は店員に歩み寄った。
「よーよー、ねいちゃんよー」
・・・・・・・・・・・はっ!!?・・・・・・・・・・
 顔を合わせる俺とK。
もしかして・・・・・・女に見られてるのか?
 クスクスと聞こえる笑い声。
「今・・・・・何と?」
店員も聞き返す。
「だからねー・・・うーん、そうだな。その辺の喫茶店でも行かないか?」
声を聞いても気付かないらしい。
「その後はよー、映画でも見に行こうぜ」
「お断りします」
「かってーこと言うなよ、どうせこの後ひまなんだろう?」
 ナンパしてる・・・・男相手に・・・・・。
俺とKは爆発五秒前の笑いを必死にこらえている。
「どうだ、俺と一緒に行かないか?」
そこまで聞いた店員はこういった。
「あのねー、何か勘違いしてるようだから言うけど・・・・ボク、男だよ」
 その後、男が白い石像と化し、店内が笑いの渦に巻き込まれたのは言うまでもない。

  ・・・・・・・・・・オルバ・オクトーバーの場合・・・・・・・・・・
「いらっしゃい」
業務的、しかし何処かめんどくさそーな声を聞き、俺は店に入った。
黒い髪を後ろで一結びしている、長身の男。
今日はMとSと来ている。
別にただ何か食う物が欲しかっただけだから寄っただけだ。
それぞれ、パン、飲料水、アイス売場に散らばる。
「いらっしゃい」
誰かが入ってきたのだろう、その店員が声をあげた。
振り返ると四十代のサラリーマン。
この時間帯に何故!?とは思ったが買い物を続ける。
しかし、その表情にはあきらかに不機嫌な物が感じ取られた。
その男はスポーツ新聞と何かのジュースを買って、レジに向かう。
「あぁ」
めんどくさそうに立ち、品物を受け取る。
その後ろに並ぶ俺達。
「えーっと・・・586円なります」
こんなやつは・・・・・・初めてだ・・・・・。
この店には一年以上世話になっているが、こんな無礼なやつは初めてだと思う。
いや、初めてだ。断言していい。
もちろんそのような表情がサラリーマン男にも感じ取られた。
「最近は景気が悪いからこんな小さい店は客足も遠いだろう?」
おそらく「貴様のようなヤツがいるから」という意味も含まれていたんだろう。
だが男はまともに受け取ったんだろう、こう言い返した。
「あぁー、おたくリストラされたわけだね。どうりでそんな景気とか敏感なわけだ。
おやまぁ、景気と同じで頭が寂しいですね。
どうだ、その年じゃあ就職先も見つからないだろう。俺が店長に口添えしてやろうか?」
それを聞いたサラリーマン男、不機嫌そうに店を出ていった。
「おい、坊主。ぼけーっとしてないで早くこい」
あぁ、俺ね、俺。
いったい何でこんなやつがコンビニなんかに・・・・・。
店長も可愛そうだな。

当の店長、雇用リストを見て、ある男をさし、こういった。
「一体君は何を考えているんだね?あぁ、当日風邪をおしてでも面接を見ておけばよかった・・・・・・。
まぁとにかく、この男はすぐにクビだよ、クビ!!」
 


                         俺=PIECE本人です

(12)・・・もしもオルバがバーテンをやったら・・・

 冬の東京新宿。
雪が降る中、行き交う人は、さまざまな表情を浮かべている。
 笑顔を浮かべるカップル、泣きそうな顔のサラリーマン、そして、何故かイライラした表情の若者達に、興味津々といった感じの外国人。
そのなかでも、ひときわ悲しい表情を浮かべる、二人組の男。
 彼らは、肩を寄せ合いながら、裏通りに入っていった。
そこにある、一つの看板『夢の落とし物』そして、質素な扉。
 彼らは、そこに入っていった。

「いらっしゃい」
 おなじみの言葉で迎えられた二人。
二人とも、コートも脱がず、目深にかぶった帽子を取ろうともせず、カウンターに座った。
「なんに致しましょう?」
 かわって、バーテンの男。
バーテンおなじみの服に身を包み、黒い髪を後ろで縛って、他にはいない客を見る。
「今の俺たちに、必要なものを一つ」
 一人の男がひっそりと呟いた。
彼らを、よく観察した末、男は一つのカクテルを作った。
「これは?」
「そうですね・・・『堕ち行く人生の希望の光』といったところでしょうか?」
「マスター、なかなかやるでんなぁ」
 感心したように、そのカクテルをしげしげと覗く。
下は、重く、暗く、上は、軽く明るい。
 この店特有の技術で編み出したカクテルだ。
「さてさて、お味の方は・・・・・・」
 さきほどから、喋ってばかりのほうの男が、それを飲む。
対して、その相方は、じっと、どこか一点を見ているようだ。
「なるほど、たいした腕前でっせ」
「ありがとうございます」
「ところで、なんでわてらが堕ちたと知った?わてらの顔、見えヘンハズやで?」
「そこですよ。あなたがたは、顔を隠しながら生きていた。つまり、世間に顔向けを出来ないような行為、または失敗を犯した、そうでしょう?」
まいったとばかりに、頭を叩く。
「なるほど・・・・・・」
しばらくの沈黙。
「それじゃあ、おかわりいただきまひょうか」
そう言って、グラスを返す客であった。

─小一時間経過─

「しっかし、世間ってものは、なぁ〜んにもわかっとらん!!!」
それに同意するように、喋らない相方も頷く。
「そりゃそうだよ!ヘコヘコと汚ねぇ野郎ばっかり上に上がりやがって。下のことも考えろや!!!」
 この様子から見て。
バーテンも、そうとう出来上がっているらしい。
「あんさんの言うとうりや!!」
客のほうもね。
「わてらのこと、昔はおもろいおもろいって、言われ取ったけど、才能もなぁ〜んにもない若手ばっかりが目立ちおって、腹立つは、ホンマ」
「そういえば、おめぇ、なかなかいい男だねぇ」
「いやいや、あんさんのほうが男前や」
 また、頷くだけの相棒。
気のせいか、カクカク音がしているような気がする。
「よっしゃ、口のうまいあんたに、もう一杯どうだ?」
「いやいや、これ以上は、もう、代金が・・・・・・」
「よぉ〜し、俺も男だ!!代金なんか、もらうか!!!!」
「あんさん、ますますいい男や」
「は〜っはっは!!」

こうして、普通の人間とゾンビとスケルトンの宴会は、朝まで続いた。

後日、誰かの証言によれば、『夢の落とし物』は、潰れたという。


(14)・・・もしもアニエスが飲み屋のおかみをやったら・・・

 夜、九州福岡の繁華街。
九州最大の都市であるこの都市は、夜、東京に負けず劣らずのにぎわいを見せていた。
 また、音楽の町でも有名なこの町では。
深夜から朝にかけて、ストリートミュージシャンたちが、プロを目指し、日々努力している。
 そんな彼らに曲をリクエストするサラリーマンたち。
リストラか、あるいは上司との喧嘩か。
 そんなサラリーマンたちが立ち寄る酒屋の数々。
中でも、最近オープンした『紅の酒』は、若いサラリーマンに大人気であるという。
 そこに、一人の男が入っていった。
真面目な青年サラリーマン風の男と、ハデな遊び人風の男、二人が。

「いらっしゃい」
 店の若い衆が元気よく出迎える。
カウンターに腰掛けた男二人は、熱かんを二つ注文する。
「あら、珍しい組み合わせね」
 店のおかみであるアニエス。
燃えるような赤の巻き毛と、同色の着物を着こなしている。
 はじめて店に来た男たちは、かならず、これをみてハッと立ち止まるものである。
これが、若いサラリーマンに人気である理由だ。
「幼なじみでね」
誠実そうな男がこたえる。
「なにかお悩み?」
「いろいろ、ね」
今度は、ハデ男がこたえる。
「おかみさんはいいよねぇ。若い男が何人も言い寄ってくるだろ?」
「いやだぁ、そんな」
 思わず地を出してしまうおかみ。
ハッとした顔をして、なんとか話題を変えようとする。
「悩みのことって、会社のこと?それとも、就職難?」
「両方」
二人が、同時にこたえる。
「あらあら、随分と複雑な悩みね。いったい、どんなお仕事?」
「最近、就職難の若者たちの身の上相談とか、どこの会社の面接があるのか、とかね。要するに、就職相談所みたいなモノ」
「随分、立派なお仕事やってらっしゃるのね。それじゃあ、悩むこともないでしょう」
「そりゃああまいぜ、おかみさん」
ハデ風の男が、口を挟む。
「ハタから見れば、立派な仕事だけどな。実際に働いてみろって。
「これが失敗すれば、死ぬしかない」とか「あの会社、ロクなことがなかった」とか。毎日毎日、苦情の嵐。身がもたねぇよ」
すでに、熱かん二本を飲み干している。
「しかも、金は後から払う、とか言いながら、ぜーんぜん払ってこねぇ。ほとんどただ働き」
「時々、不良で「就職したい」と言ってきて、とりあえず、その髪型を・・・とは言うけど、「これはオレの魂だ!」なんて言って、逆ギレして帰っていくお客もしょっちゅうだ」
「気の弱い大学生のほうが、もっと扱いにくいぜ。なんせ「わたし、どうすれば・・・」とか、「あぁ、けっきょくわたしの人生って・・・」って、いきなり泣き出す奴もいるからよ」
「そんなにいやなら、転職なされば・・・」
「相談はするおせっかいなのに、こっちには実入りのいい話なんかありゃしない。しかも、こいつがお人好しだから・・・」
そういって、誠実青年を指さす。
「おまえの、その容姿で面接落ちてるんだろ?まぁ、オレの場合は裏がありそうって疑われて、それでボツだ」
「まっ、お互い様さ」
 二人が声を揃えて笑う。
幼いときから、こんなふうに過ごしてきたのだ。
「なんなら、お二人を雇いましょうか?」

 一ヶ月後、『紅の酒』に、若い女性のOLと、ギャンブル好きの男たちも出入りするようになったという。


(16)・・・もしもあの人たちが桃太郎をやったら(前)・・・

 むか〜し、むかし、あるところに、おじいさんと、おばあさんがいました。
おじいさんは、山へ芝刈りに・・・・・・。
「失礼な!!薬草採集と言ってくださいよ!!!」
えっ!?別にいいでしょ、キットン。
「よくないです!!訂正してください!!!」
 はいはい。
えっと、おじいさんは、山へ薬草採集に、おばあさんは、川へ洗濯に行きました。
「洗濯なんぞ、家でもできるんじゃがのぉ」
ゼンばあさん、それじゃあ、話進みませんから。
「しかたがないのぉ」
 しかたないって・・・・・・。
まぁ、いいや。おばあさんは、川へ洗濯に行きました。
 すると、川上の方から、大きな桃がドンブラコ、ドンブラコと流れてきました。
おばあさんは、それを拾いました。
「おかしな桃じゃの。モンスターかねぇ?」
 ・・・・・・とにかく、大きな桃です。
えっと、それで、おばあさんは、家へそれを持って帰ります。
「こんなに、重い物を、洗濯物と一緒にねぇ・・・」
・・・・・・・・・・帰ってきたおじいさんは、それを見てビックリ。
「無視したのぉ」
 気にしないでください。
そこで、二人は、これを食べようと、台所から・・・・・・。
「クワを持ってきて」
 包丁でしょ、包丁!!
いくらなんでも、クワで桃は切れませよ、キットン!!
「でも、包丁で切るには、大きすぎますし・・・・・・」
・・・・・・・・・・おじいさんが、包丁を入れると。
「また無視したのぉ」
すると、中から・・・・・・
「ルーミィーだおう!!!」
こらっ!ルーミィー、桃太郎よ、桃太郎。
「名前は、わたしたちがつけるのでは・・・・・・」
・・・・・・おじいさんたちは、桃から出てきたその子を、桃太郎と名付け、大切に育てていきました。
「三度目の無視だねぇ」
 ゼンばあさん、それ以上つっこまないで。
すると、桃太郎はすくすく成長し、そのうち、村一番の力持ちにまでなりました。
「で、ルーミィーが成長して、なんでオレになるんだ?」
細かいことは気にしない、クレイ。
「ルーミィー、もうでられないんかぁ?」
ごめんね、ルーミィー。
「やだぁ、もっともっと、でるんらぁ!!!」
ルーミィー、あそこに、お菓子いっぱいあるよぉ。
「やったぁ!!」
「子供の扱い、うまいですね」
ナレーターに口を聞かないように、ね?
「話進めましょうよ」
 さすがはクレイ。
えっと、それで、桃太郎は、ある日、おじいさんたちにある重大なことを言います。
「おじいさん、おばあさん。ボクは、鬼ヶ島に鬼退治に行きます」
「えぇ!!?」
(いいリアクションだぞ、キットン!!)
「それじゃあ、桃太郎には、これをやろうかのぉ」
(はやくないか!?少し。もう少し引き留めるだろ)
「これは、シドの剣。おまえに生命の危機が訪れたとき、この剣が助けてくれるじゃろう」
「ありがとう、おばあさん」
「儂からは、これじゃ・・・」
「これは!?」
「薬草採集ついでに、竹も持ってきて、造ったものじゃ」
そうそう、クレイと言えば竹アーマー。
「・・・・・・ありがとう、おじいさん」
「それと、これじゃ」
「これは?」
「冒険者の必需品、薬草入りのチョコレートじゃ」
「・・・・・・ありがとう、おばあさん」
 なにはともあれ、旅支度のととのった桃太郎。
別れを惜しみながらも、鬼ヶ島への旅路にでます。
 ずっと、一人で歩いていく桃太郎。
すると、そのうち、一匹の犬と出会います。
「わんデシ!!!」
「おかしな鳴き声の犬だなぁ」
「わんデシわんデシわんデシ!!!」
「うん?このチョコレートが欲しいのかい!?」
「わんデシ」
「それじゃあ、わけてあげよう」
桃太郎は、チョコレートの一切れを、犬にあげます。
「あんまりおいしくないデシよ」
「しゃっ・・・喋った!!!」
いきなり喋った犬に、桃太郎はビックリ。
「名前はなんでしか!?」
「桃太郎だけど」
「ももたろしゃんは、なにしに行ってるんでしか?」
「鬼ヶ島に鬼退治に」
「それは大変デシね。ボクも手伝ってあげるデシ!!」
 こうして、桃太郎と一匹の犬は、旅を続けました。
すると、そのうち、一匹のキジに出会いました。
「ぎぃーっす」
「・・・・・・ずいぶん小さいキジだな。金髪だし、それに、鳴き方も少し違うような・・・・・・」
深く考え込まないように。
「それくれ、ぎぃーっす」
そういって、キジが指さす物は・・・。
「キジしゃんは、指させるんでしか!?」
シロちゃん、あんまり聞かない方がいいよ。
「そうデシか。なんか残念デシ」
 とにかく、桃太郎は、チョコレートを一切れ、キジに渡します。
すると、キジはそれを嬉しそうに食べはじめました。
「おまえの名前はぎぃーっす」
「桃太郎」
「モモ、たろーは、どこにいってる?」
「鬼ヶ島に、鬼退治に」
「オレ、手伝う、ぎぃーっす」
こうして、犬とキジと桃太郎は、鬼ヶ島へと、旅を続けます。

               前編終了

                        語り手 誠


(17)・・・もしもあの人たちが桃太郎をやったら(後)・・・

 桃太郎は、犬とキジと旅を続けました。
すると、今度は、猿が出てきます。
「で、なんでオレが猿なんだよ」
いいじゃん。
「んなもん、別のヤツに頼めよ!!」
トラップ以外に適役いないし・・・。
「なんでオレが適役になってんだよ!!!」
えっ!?な〜んとな〜く、ね?
「ね?じゃねぇよ、この野郎!!!オレは絶対やんねぇからな!!!!」
・・・・・・トラップ、耳かして・・・。
「ん!?」
ゴニョゴニョ、ゴニョ・・・
「うっ!!?なんでそれを!!!」
バラされたくなかったら、猿をやること、いいですか?
「わあったよ」
いい子いい子。
「・・・気になる、今、なにを行ったか、断然気になる!!!」
 クレイ、気にしないの。
それじゃあ、劇を続けて。
「チョコレート、くれ」
な〜んか、抜けてるよ、トラップ。
「・・・・・・うっき〜」
(必死に笑いを堪える一同+スタッフ)
「(同じく笑いを堪えながら)あぁ、どうぞ・・・」
 それを、おいしそうに平らげた猿。
すると、犬とキジと、同じ質問をぶつけます。
「おまえの名前は?うっきー」
「桃太郎だよ」
「桃太郎は、どこに行ってるんだ?うっきー」
「鬼ヶ島へ鬼退治」
「オレも行くぞ、うっきー」
 こうして、犬とキジと猿と桃太郎は、鬼ヶ島へ旅を続けます。
すると、ついに鬼ヶ島が見える海岸まで到着しました。
「さぁ〜って、どうやって行こうか?」
「とりあえず、船を探そう」
すると、そのうち、猿が船を見つけます。
「この船、使えるぞ。うっきー」
 そうして、船に乗った一同。
そのまま、荒れ狂う波を越えながら、鬼ヶ島を目指します。
「着いたぞ!!!」
「行くデシ!!」
 気合いを入れて島に上陸する一同。
すると、鬼の子分の何人かが、一人と三匹を襲います。
「で、なんで俺たちが鬼なんだ?」
「気に、するな、オルバ」
そうだよ、ノル。
「ボクも同意見。この作者になにいっても、聞かないと思うよ」
よくわかってるじゃん、デュアン。
「くっ・・・今度やるときは、いい役つけろよ!!!」
そうは言っても、次回の予定はシンデレラだし。
「・・・・・・はやくやっちまわないか!!!ったく、もう・・・」
『はい!!!』
 さすがは、レディ・グレイス。
オルバまで言いなりになってる。
「野郎ども!!かかれ!!!」
リーダー格のオルバのかけ声と、
「負けるなよ、みんな!!!」
 桃太郎のかけ声が重なった。
桃太郎と、鬼の子分たちとの闘いが始まりました。
 最初は、一進一退だった攻防も、そのうち、桃太郎たちが押していきます。
「まっ、まいった」
リーダー格のオルバがやられると、全員が退却します。
「あとは、鬼の親分、か」
 さらに、島の中央まで行く桃太郎一行。
すると、どこからともなく・・・・・・。
「なんだ、これ、音楽か?うっきー」
「よし、キジくん。見に行ってくれ!!」
「りょーかい、ぎぃーっす」
 可愛い敬礼をした後、一人飛んでいくキジ。
でも、いつまで待ってもかえってきません。
「キジしゃん、帰ってこないデシね」
「いくか!?」
「そうだな、うっきー」
 桃太郎と犬と猿は、寄り添いながら歩いていきます。
それにつれ、大きくなっていく音楽。
「これ、なんデシか?」
「トラン・・・ペットかな?」
「バイオリンの音も聞こえるぜ、うっきー」
「そうだ、猿。聞き耳をたててくれないか?」
「わあったよ、うっきー」
 耳のよい猿が聞き耳をたてます。
すると、どんどん顔が険しくなっていきます。
「日本の音楽じゃねぇぞ、これ、うっきー」
「どんな音楽なんだ?」
「モル・・・ダウ、かな?たぶん」
「モルダウ!!!?」
「それ、なんでしか?」
さって、鬼の親分役は、誰でしょうねぇ?
「・・・・・・・・・・さては、うっきー」
 すっかり猿になり果てたトラップ、もとい猿は、一人駆け出します。
それを追う桃太郎と犬。
 すると、広い部屋にでた一人と二匹。
「やっときた、ぎぃーっす」
「キジしゃん!!」
キジと再会を果たす一同。
「来たか、桃太郎よ・・・」
 暗い部屋、その中央から聞こえる重く、低い声。
それが聞こえたかと重うと、聞こえるコントラバスの低い音。
 それに、チューバの音が重なったかと思うと、低いティンパニの響きが重なった。
すると、それから少しずつ高い音が重なっていき、最後は、ものすごく大きい音に。
 パチンッ
聞こえてくる指を弾く音。
 それと同時に、止まる全ての音。
それから、少しアップテンポな曲が響く。
「これは・・・いったい・・・・・・」
「ヤな予感がする、うっきー」
 今度は、スポットライト・・・・・・って。
おもいっきり、時代違ってるぞ。
 ジャンジャンジャンッ
締めくくる音楽。
 それと同時に、スポットライトが、一点を指す。
そこに立っている男性は・・・・・・。
「ようこそ、みなさん」
「JB・・・」
そこに立っているのは、JBこと、鬼の親分。
「よくぞここまで辿り着いた、勇敢な冒険者諸君よ」
「な〜にが、よくぞ、だ。うっきー」
「さて、ここまで来たついでに、一ゲームつきあってくれんか?」
「・・・・・・はっ!?」
「そうしないと、劇の続きはやらんぞ」
「作者!!!」
 クレイ、しかたないじゃん。
第一、JB以外適役いないんだし・・・。
「いるだろ、他に!!」
いんや、いない。
「とにかく、一ゲーム、つきあってくれるな?」
「なぁ、そのシナリオって、まさか・・・」
「むか〜し、むかし、あるところに、おじいさんと、おばあさんがいました。おじいさんは山へ芝刈りに・・・・・・」
「失礼な!!!薬草採集と言ってくださいよ!!!」
「わっ、キットン。どうして?」
「いやぁ、ここにお誘いの手紙が来て、ねぇ、ゼンばあさん」
「そうじゃ・・・」
「人数も増えたことだし。はじめるとするか」
「こういうオチかぁ〜!!!!!!!」
こういうオチです。

   こうして、桃太郎は、無事、鬼退治を終えたとさ。
           めでたしめでたし

『めでたくなぁ〜い!!!!!!!!!』

             桃太郎編終了。

                         語り手 誠

            次回予定シンデレラ


(18)・・・もしもあの人たちがシンデレラをやったら(前)・・・

 むか〜しむかし、あるところに、一人の少女がいました。
その少女は、あまりにも可愛いため、継母と姉二人に嫉妬心から、いじめられていました。
 その少女の名前はシンデレラ。
そんなある日の話です・・・・・・。
「アニエスお姉さま!!」
「あぁ〜ら、なに?マリーナ」
「聞いてくださらない?シンデレラったらね、さっき、そこの街道で迷っていたのよ」
「あぁ〜ら、なんで連れてこなかったの?掃除をさせようと思っていたのに」
「だって、ほら。そこの窓から見てみてよ」
「えっ?あぁ〜ら、なんと哀れなこと」
「あまりに哀れなので、そのままにしておいておきましたわ」
「気が利くわね、可愛い妹よ」
「えぇ、あのシンデレラが、傷つくなら、なんでも・・・」

一方、当のシンデレラは・・・。

「えっと〜。どこだったかしら、家は・・・」
・・・・・・パステル、それは地?それとも芝居?
「やだなぁ、芝居に決まってるじゃないの」
・・・・・・台本にはないんだけど。
「ギクッ・・・。気にしない、気にしない。アドリブよ、ア・ド・リ・ブ」
(しょーがないなぁー・・・ちょっと行ってきて、クレイ)
「お嬢さん、いったい何をしているのかね?」
見ると、黒髪で背の高いいかにも上流家庭の青年が、そこに立っています。
「いいえ、ちょっと探し物を・・・」
「じゃあ、わたしも手伝いましょう・・・で、それはなにかね?」
「家です」
(素直に迷ってます、って言えよ)
「はっ・・・はぁ・・・。で、その家の特徴は?」
「えっと、黄色い、二階建ての・・・・・・」
「それは、あれのことかな?」
上流家庭の青年指さす方向に、シンデレラの家がありました。
「あっ、ありがとうございます。あの、お名前を・・・」
「いやいや、名乗るほどのものじゃあ、ありませんので。では・・・」
そう言って、二人は別れました。

「シンデレラ!!シンデレラ!!!」
「はい、なんでしょう、お姉さま」
家に帰ってきたシンデレラは、さっそく、姉二人に呼び出されます。
「ちょっと、さっきの青年は誰!?あなたの恋人じゃないでしょうね」
「いえ、家への道を教えてもらっただけです」
「嘘おっしゃい!!家は目の前にあったじゃないの!!!」
「それが・・・見失って・・・・・・」
「さっきから、なにを騒いでいるの!!」
すると、継母がパイプを片手に奥の部屋からやってきました。
「あぁ、お母様。シンデレラったら、わたしたち姉妹にも内緒で、男の人と逢瀬を重ねていたのよ!」
「お姉さま、それは誤解です!!」
「なに、シンデレラ!!口答えするき!!?」
 ダンッ!!
不意に、継母のロングブーツ・・・えぇ!!?
「なに?文句あるの?」
 ちょっと、レディ・グレイスさん。
家の中でロングブーツはないでしょ。イガイガなしにしても。
「あたしに口答えする気?」
え、いや、そんな・・・パイプを押しつけながら、言わないでください。
「じゃ、いいわね」
 ・・・・・・はい。
不意に、継母のロングブーツが、床をならします。
 それで、黙る一同。
「シンデレラ。あんたは、いつから、わたしたちに口答えするほど、偉くなったんだい?」
「いえ、別に、口答えなんか・・・」
「それに、アニエス!!マリーナ!!あんたたちも、小さなコトでグジグジいいなさんな」
「はい、お母様・・・」
「それと、今日は舞踏会に招待されているからね。はやく準備をしな!!!」
「はい、お母様」
 それぞれ、全員、準備にとりかかります。
アニエスは、髪と同じ、胸元露わな赤のドレスに、赤のスカーフ。
 マリーナは、全身をゆったりと包んだ薄い青のドレス。
そして、継母は・・・・・・。
「また、文句があるようだね」
いや、ホントに。レオタードとか、やめてくださいよ。
「いいでしょ」
 しょうがないなぁ。
じゃっ、レオタードでは舞踏会にでれないってことで。
「しょうがない・・・」
 継母は、すらっとした黒のドレスに、左肩にカラスの羽を。
けど、シンデレラは着るドレスがありません。
「じゃあ、シンデレラ。お留守番、よろしく頼むわね」
 継母と、二人の姉は迎えに来た馬車に乗って、舞踏会に行きました。
一人残されたシンデレラは、部屋の掃除をしていました。
 すると、誰もいないハズのキッチンから、誰かが出てきます。
「あなた、誰!?」
「ルーミィ−だおう」
 こら、ルーミィー。
魔女とか、仙女とか、そのあたりで言ってって、言ったでしょ?」
「魔女とかだおう」
とかはいらない!!
「魔女だおう」
「(必死に笑いをこらえながら)で、その魔女が、わたしに何かよう?」
「ん〜とね、たーさんご飯もあったおう」
「えっ!!?」
台所を見ると、見るも無惨に、食い荒らされたあとがあります。
「あぁ、どうしましょう・・・。また、お姉さまたちに叱られる」
「だかあね、ぱぁーるのねがい、かなえるんら」
ルーミィー、いまはパステルじゃなくって、シンデレラ。
「だかあね、しんでえらの願い、かなえるんら」
「わたしに、願いなんか・・・」
「わあった、ぶどーかいにいきたいんか?」
「えっ!?どうしてそれを!!?」
「ルーミィーまじょだかぁ」
「そう・・・そうね。わたし、舞踏会にいきたい」
「わかったおう」
 外に出る二人。
魔女が、魔法を唱えると、そこに、かぼちゃの馬車ができます。
「で、なんでオレが御者なんだ?」
きにしないで、トラップ。
「前回といい今回といい。損な役だぜ」
とか言っても、私には逆らえない。
「そゆこと」
 劇を続けようね。
えっと、でも、シンデレラは、あることに気付きます。
「あぁ、でも、こんな服じゃいけないわ」
「だいじょーぶだおう」
 また、魔女が魔法をかけます。
すると、今度はボロい服がドレスにかわります。
 白いドレスに、髪はアップ。
「これでだいじょーぶだおう」
「ありがとうございます!!」
 シンデレラは、魔女にお礼を言います。
すると、魔女はある、重大なことを言います。
「このまほーは、十二時までしかもたないおう。きおつけるんら」
「はい、わかりました!!」
こうして、シンデレラは舞踏会会場へと行きました。

               前編終了

                     語り手 誠


(19)・・・もしもあの人たちがシンデレラをやったら(後)・・・

「ねぇ、そういえば御者さん」
「なんでございましょうか」
(あっ、トラップが敬語つかってる)
「この国の王子様って、いったいどなたですか?」
「いいえ、わたくしのような下人の知るところではありません」
(とか言いながら、顔笑ってるし)
「ねぇ、作者さん」
ん?まぁ、パステル以外には、一応教えてあるけど。
「なんでわたし以外なの?」
 気にしない気にしない。
さてさて、馬車はお城に到着しました。
「さぁ、シンデレラ。どうぞお降りください」
「えぇ、ありがとう」
 颯爽とお城に入るシンデレラ。
大ホールにいた貴族の方々は、みな、彼女の美しさに目を見張ります。
「あらぁ、シンデレラ。来ていらしたの?」
 見ると、マリーナ姉さんが、シンデレラに近寄っています。
傍らには、昼間、シンデレラを家へ案内した貴族(クレイ)が立っています。
「あぁ、昼間はどうも、ありがとうございました」
「いえ、当然のことをしたまでで」
「ところで、あなたがこのお城の王子さまなのでしょうか?」
すると、二人は必死に笑いをこらえながら、ごまかすように、どこかに去っていきました。
「あらぁ、シンデレラ」
 今度は、アニエス姉さんです。
傍らには、引きずられるように立っている美少年がいます(ちなみにデュアンね)
「あら、お姉さま」
「まぁ、せいぜい頑張るコトよ」
この二人も、さきほどの二人と同じように去っていきます。
「ねぇ、いったい王子って誰!?」
 予想してごらん。FQとDS両方の小説で、いままで出てきていない男性、けっこういっぱいいるからね。
特にFQは外伝こみ。
「えぇ〜、ぜんぜんわかんないよぉ」
 ほら、そうしている間に、今度グレイスお母様がきました。
傍らには、背の高く、腕っ節の言い男の人が立っています(ノルです)
「あら、シンデレラ。あなたも来ていたの」
「えぇ、お母様。そうそう、ちゃんとお部屋は掃除しましたは」
「そう、ありがとう。今度からは、そういったことが、ないかもしれないからねぇ」
「えっ!!?」
「それじゃあ、わたくしたちはこれで」
そう言って、男の人の腕を取り、どこかに去っていきました。
「ねぇ、王子は・・・」
 さて、いよいよ本番。
王子様の登場です。
 壮大なオーケストラ(協力、JBのコボルトたち)が、場内に響きます。
続いて、スポットライト。
 そのスポットライトが、ある一点を指します。
そして、そこに立っているのは・・・・・・。
「・・・・・・・・・・えっ!?・・・・・・・・・・」
「ブクブクゥおまえはブクゥオレのブクゥお嫁になるブクゥ」
そう、半魚人のかたです(協力、キャプテン・ブラック海賊団)
「も・し・か・し・て・・・」
 そっ、あの時プロポーズした半魚人さん。
さがすの苦労したんだから〜。
「苦労するくらいならさがさないでよ!!!」
 さて、王子がシンデレラに歩み寄ります。
そこで、シンデレラは。
「逃げるぅ〜!!!」
 十二時でもないのに駆け出すシンデレラ。
すると彼女は、階段でガラスの靴を落としてしまいます。
「あっ!!」
振り向くと、かなり接近してますね。
「拾わずに逃げるぅ〜!!!」
そのまま構わず、シンデレラは逃げます。
「どうなさいました、シンデレラ」
「わたしをどっか、遠いところへ」
「承知!!!」
 いそいで馬車を走らせる御者。
すると、後ろで悔しそうに、地団駄を踏む半魚人。
「このブクゥ花嫁泥棒ブクゥ!!!」
 トラップに向けられてこの言葉。
すると、トラップはこういいましたとさ。
「だっておいらは盗賊だからね」

 こうして、シンデレラは、王子様の許嫁という、最高の名誉を与えられながらも、ずっと、逃亡者として逃げ回ることになったのでした。

           おしまい

                     語り手 誠

         次回予定 北風と太陽


(20)・・・もしもあの人たちが北風と太陽をやったら・・・

      双子の魔女と未来の勇者の場合

 むか〜しむかし。
あるところを、一人の男が歩いていました。
 彼は分厚いコートを身に纏い、何か言っています。
「あぁ、かの地につくのはいつの日か・・・」
 男の名はデュアン・サーク。
さて、そんな彼を見下ろす北風と太陽。
 彼女らの話を聞くと・・・。

「ちょっと、あれ、いい男じゃない?」
双子の姉、オグマが嬉々とした声をあげる。
「お姉さま・・・美形だったらひ弱でもいいわけね」
 双子の妹、サムラが呆れている。
彼女らの日常生活で、よく行われる会話。
 だから、別に対した問題じゃない。
「じゃあ、どちらがあの子のコートを脱がせることが出来るか、勝負しましょ」
「そうね」
さて、北風と太陽は・・・
「ちょっとまって、作者」
なんですか?サムラさん。
「どっちが北風で、どっちが太陽なの?」
えっ!?
「そうよ、決めてないじゃない」
(困ったな〜、どっちかに絞ったら、殺されそうだし)
『どうなの!!?』
えっと、それは公平をきたすため、二人で話し合って・・・。
「じゃあ、私が太陽、決定ね」
「お姉さま!!いつもいつも、いい方ばかりを取って!!!」
「あぁ〜ら、サムラ。普通、姉に譲るものでしょ?」
「普通、上が下に譲るものでしょ?」
「あなた、学校でどういう教育受けてたの?」
あの〜、はやく決めて下さいよぉ〜。
『あなたは黙ってて!!!』
(こういう所は双子だよなぁ)
「とにかく!!私が太陽!!!」
「私が太陽よ!!!」
「聞き分けの悪い子ね!!!このっ!!!」
「あっ、殴ったわね!このぉ!!!」
「魔法を使うことないでしょ!!!」
「そっちが先に手を出したんでしょ!!!」
ほら、やめてくださいよ、話が・・・。
『あなたは黙ってて!!!』
 は〜う〜

 さて、その真下を歩いていた男。
北風と太陽のケンカに巻き込まれ、コートは消滅した。

   結果報告
     北風と太陽、揃っていれば天下無敵

     盗賊と奴隷頭とリーダーの場合

 むか〜しむかし。
あるところを、一人の男が歩いていました。
 彼は分厚いコートを身に纏い、何か言っています。
「あぁ、かの地に着くのはいつの日か・・・」
 男の名はクレイ・S・アンダーソン。
さて、そんな彼を見下ろす北風と太陽。
 彼らの話を聞くと・・・。

「おい、あそこの歩いている男」
「あれがどうかしたのかい?」
 興味なさそうにこたえるのはレディ・グレイス。
さてさて、遊び相手を見つけたと喜んでいるのはトラップ。
「なぁ、あいつのコート、脱がさねぇか?」
すると、そんなトラップをまじまじと見るレディ・グレイス。
「あんた、いつからそんな趣味が・・・」
「なに言ってんだよ!!!!」
慌てて否定するトラップ。
「じゃあ、賭をしようぜ」
「賭?」
「一口千ゴールドでどうだ?」
(そんなコト台本に書いてないのに・・・)
「ふぅん・・・」
(あっ、眉毛がピクピクいってる)
「じゃあ、こちらからも条件を出す」
「なんだ?」
「掛け金は一口一万ゴールドだ」
 それを聞いて、ちょっと悩んだトラップ。
だが、こたえは決まっていた。
「いいぜ」
「じゃあ、どちらが先に行く?」
「オレから行ってくる」
 じゃあ、先攻のトラップは北風トラップね。
さて、北風トラップは、ある作戦を立てます・・・・・・。

「大変だ!!!」
「どうしたんですか?」
 いきなり走って近寄る北風トラップ。
それを見て、旅人クレイは少し慌てる。
「そのコートを貸して下さい!!!」
「はっ、はい」
そう言って、コートを渡すクレイ・・・えっぇっ!!?
「イエェーーーイ、オレの勝ちだ。ありがとさん」
 そう言って、コートをかえすトラップ。
後には、ただただ、立ちすくむクレイがいた。

「オレの勝ちだ。はい、一万ゴールド」
「あら、私が後攻だから、私もやったらチャラよ」
それでは、後攻、太陽グレイス、行ってらっしゃい。

「あの、どうしたんですか?」
うずくまってる女性を、気遣うように声をかける旅人クレイ。
「あぁ、旅の方、ちょっと頼みがあるんですけど・・・」
「なんでしょう?」
 親切なクレイ。
その頼みを、もちろん聞くつもりだ。
「コートを、脱いで下さい」
「えっ、えぇ。そんなことなら」
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ほら、作者」
 ・・・・・・コートを脱ぐクレイ。
それを見届けると、レディ・グレイスは、いつの間にか消えていました。

「これで、引き分けだね」
「あのさぁ、作者」
なに?
「なんで、クレイなワケ?」
いや、適役だろうなぁ〜と、思ったから。
「どこがだよ」
・・・・・・反省してます。

      結果報告
        北風と太陽、それ以前の問題でありました(反省)

             おわり

                         語り手 誠

           次回予告 未定


 1999年4月26日(月)22時18分05秒〜2000年1月18日(火)20時46分投稿の、PIECE(誠)さんのショート集です。継続中。

「誠(PIECE)作の小説の棚」に戻る

「冒険時代」に戻る

ホームに戻る